2005-09-04 Sun
泊まっていたのはこんな家。
1泊3800円でした。安い。※詳しくは「貸し民家みらい」のHPを。
まわりには田んぼがいっぱい。整然と並んだ棚田を見るとテンションが上がります。
田んぼ以外には何もありません。そんな土地なので、夜はまっくら。
そこで一緒に行った知り合い10人に協力してもらって、ペンライトでの文字書きに挑戦してみました。(写真はペンライトで字を書いている所です)
シャッター速度を遅くしたカメラで撮ると、暗闇にペンライトで書いた文字が浮かび上がる、はずです。
書いてもらう文字は「シカセンベイ.com」。
シカセンベイ.comが何のことか知らない方々も頑張ってペンライトを振ってくれました。訳の分からない事をお願いして本当にすみません。
画像が上がってきましたら報告いたします。うまく映っているのか乞うご期待!!
【追記】
できました。こちらをどうぞ。
1泊3800円でした。安い。※詳しくは「貸し民家みらい」のHPを。
まわりには田んぼがいっぱい。整然と並んだ棚田を見るとテンションが上がります。
田んぼ以外には何もありません。そんな土地なので、夜はまっくら。
そこで一緒に行った知り合い10人に協力してもらって、ペンライトでの文字書きに挑戦してみました。(写真はペンライトで字を書いている所です)
シャッター速度を遅くしたカメラで撮ると、暗闇にペンライトで書いた文字が浮かび上がる、はずです。
書いてもらう文字は「シカセンベイ.com」。
シカセンベイ.comが何のことか知らない方々も頑張ってペンライトを振ってくれました。訳の分からない事をお願いして本当にすみません。
画像が上がってきましたら報告いたします。うまく映っているのか乞うご期待!!
【追記】
できました。こちらをどうぞ。
2005-08-06 Sat
以前、「シロクマって赤外線カメラに写らないって本当?」という内容の調査依頼を頂きました。
先月、上野動物園で現地調査してきたのですが、その時の赤外線写真が現像から上がってきました。
結果はこれ(最初に結果を出す理由を察して頂けるとありがたいです)。
わ!写っちゃってる!
写ってる........よね?
完全に写ってます。
ガーン。
(ちなみにこれも赤外線写真です)
なんで写ってしまうのか、考えてみた。
・北極でシロクマを赤外線カメラで撮ると写らないらしい
↓
・北極はすごく寒い
・シロクマは毛皮と皮下脂肪が厚いので体温が外に逃げない
・雪面の温度とシロクマの毛皮の温度が同じ
↓
まわりの雪原とシロクマの温度と色がいっしょなので、赤外線カメラには写らない(温度によって赤外線の強弱が決まる)
ということです。たぶん。
日本で撮るのはむり、という事だと思います。
こんな結果ですみません。
以下、おまけの写真です。他にもいろいろ赤外線写真を撮ってみました。
時間のある方はご覧になってくださいませ。
同じクマ系ということでパンダ。
黒いブチが消えるかな?と思いましたが、オリジナルのままです。
別のシロクマはどうか。(HITACHIの「しろくまくん」)
ちゃんと写ってますね。
これもシロクマ(熊本名物のアイスです)。
写ってます。
話がそれてきました。
赤外線を発していそうなものを撮ることにします。
JR池袋駅の自動改札機
あらら。赤外線は出ていないのか?
クーラーのリモコン。
お!赤外線が写っている!!(先っちょから出ている光が赤外線です)
コンビニの自動ドアについているセンサー。
写ってる写ってる!!
スイッチを切った直後の電気コンロ(左側が普通のデジカメ、右側が赤外線フィルムで撮った写真)
熱を帯びている部分が強く発光している。
シロクマの実験は失敗してしまいましたが、肉眼ではわからない不可視光線の世界をちょっと垣間見ることができました。
カメラのファインダーを覗いている時は見えていないものが、現像すると見えるようになる、というのは面白いですね。
赤外線カメラ企画は面白いので、また色々なのを撮っていきたいと思います。
先月、上野動物園で現地調査してきたのですが、その時の赤外線写真が現像から上がってきました。
結果はこれ(最初に結果を出す理由を察して頂けるとありがたいです)。
わ!写っちゃってる!
写ってる........よね?
完全に写ってます。
ガーン。
(ちなみにこれも赤外線写真です)
なんで写ってしまうのか、考えてみた。
・北極でシロクマを赤外線カメラで撮ると写らないらしい
↓
・北極はすごく寒い
・シロクマは毛皮と皮下脂肪が厚いので体温が外に逃げない
・雪面の温度とシロクマの毛皮の温度が同じ
↓
まわりの雪原とシロクマの温度と色がいっしょなので、赤外線カメラには写らない(温度によって赤外線の強弱が決まる)
ということです。たぶん。
日本で撮るのはむり、という事だと思います。
こんな結果ですみません。
■調査結果
ものすごく寒いところでないとシロクマは赤外線カメラに写ってしまいます
以下、おまけの写真です。他にもいろいろ赤外線写真を撮ってみました。
時間のある方はご覧になってくださいませ。
同じクマ系ということでパンダ。
黒いブチが消えるかな?と思いましたが、オリジナルのままです。
別のシロクマはどうか。(HITACHIの「しろくまくん」)
ちゃんと写ってますね。
これもシロクマ(熊本名物のアイスです)。
写ってます。
話がそれてきました。
赤外線を発していそうなものを撮ることにします。
JR池袋駅の自動改札機
あらら。赤外線は出ていないのか?
クーラーのリモコン。
お!赤外線が写っている!!(先っちょから出ている光が赤外線です)
コンビニの自動ドアについているセンサー。
写ってる写ってる!!
スイッチを切った直後の電気コンロ(左側が普通のデジカメ、右側が赤外線フィルムで撮った写真)
熱を帯びている部分が強く発光している。
シロクマの実験は失敗してしまいましたが、肉眼ではわからない不可視光線の世界をちょっと垣間見ることができました。
カメラのファインダーを覗いている時は見えていないものが、現像すると見えるようになる、というのは面白いですね。
赤外線カメラ企画は面白いので、また色々なのを撮っていきたいと思います。
コメント投稿一覧
シカセン | EMAIL | URL | 05/08/09 08:59 | Uc7/AVW2 |
鹿之助 | EMAIL | URL | 05/08/08 09:21 | ZuZGxxK2 |
2005-06-25 Sat
発射したロケット花火が戻ってこれる様にロケット花火を二個くっつけて飛ばす実験をやってきました。
場所は、タマちゃん再来に沸く荒川の河川敷。
※友人に手伝ってもらいました。
しかし、計算通りに戻ってきてくれない。
行きのロケット花火の火薬が無くなる寸前に炸裂してしまうのが問題。
この最後っ屁のせいで方向が変わってしまうのだ。ので、帰り用の花火が点火する時にはあさっての方向を向いているのだ。
これは予想外の展開。
ということで(やっぱりというか)、「戻ってくるロケット花火」の実験は残念な結果に。
炸裂しないロケット花火があれば、ボチボチ挑戦していきます。
■今回得た事
・外で怪しい実験をする際は白衣を着るとちょっとだけ怪しさが薄れる。
・河川敷にはウンコが多い。
・成功しないだろう、という予感は大抵的中する
僕「タマちゃんいないねぇ」
友人「実験が失敗したのでタマちゃんでごまかそうと思ってたでしょ」
僕「.........」
場所は、タマちゃん再来に沸く荒川の河川敷。
※友人に手伝ってもらいました。
しかし、計算通りに戻ってきてくれない。
行きのロケット花火の火薬が無くなる寸前に炸裂してしまうのが問題。
この最後っ屁のせいで方向が変わってしまうのだ。ので、帰り用の花火が点火する時にはあさっての方向を向いているのだ。
これは予想外の展開。
ということで(やっぱりというか)、「戻ってくるロケット花火」の実験は残念な結果に。
炸裂しないロケット花火があれば、ボチボチ挑戦していきます。
■今回得た事
・外で怪しい実験をする際は白衣を着るとちょっとだけ怪しさが薄れる。
・河川敷にはウンコが多い。
・成功しないだろう、という予感は大抵的中する
僕「タマちゃんいないねぇ」
友人「実験が失敗したのでタマちゃんでごまかそうと思ってたでしょ」
僕「.........」
コメント投稿一覧
GK隊 | EMAIL | URL | 09/08/03 03:00 | 7kom5./Y |
シカセン | EMAIL | URL | 05/06/30 08:37 | Uc7/AVW2 |
なかやま | EMAIL | URL | 05/06/29 12:31 | I0zccA0. |