2007-03-13 Tue
週末に行ってきたスキーの話を。
朝、池袋のコンビニで買い物中。車番をしていて暇になった。車をパチリ。

下から撮ってみたり。お。予想以上にかっこいい。

で、移動して磐越自動車道の五百川サービスエリア。隣はフェンダーミラー。

車の話ばっかりですみません。
いま、一緒にいった知り合いから「シカセンに載せてもいいよ」との確認がとれました。
本当に載せてもいいのか。載っちゃうよ.....(ニヤリ)。シカセンデビューおめでとうございます。以降、人物が登場します。
同行していただいたのはハンバーさん&もりねえさん。
スキー場のレストランで飲んでます。

僕も飲みました。(そして落ちました)

スキーに来て気づくのは、僕は高所恐怖症だという事。こういう場所に立つと震えます。

夜は近所のレストランでごはん。
喜びを過大に表現。

いや、普通に美味しいっすね。

夜はスコットランドヤードとかナイアガラとかやってました。終わったら朝の3時。
で、翌朝。猪苗代駅前で昼ごはん。(かなり省略しました。というか昼まで寝ていました。)

いい感じに年季の入った内装。

その後東北道を走りつづけて帰ってきました。
よく考えたらスキーの写真がほとんど無いですね。ま、いいか。
最後に車体についた塩化カルシウムを洗い流して終了。

久しぶりのスキーでしたが、それなりに滑る事ができました。
悔やむべくはスコットランドヤードの勘がぐっと落ちたこと。精進します。
朝、池袋のコンビニで買い物中。車番をしていて暇になった。車をパチリ。
下から撮ってみたり。お。予想以上にかっこいい。
で、移動して磐越自動車道の五百川サービスエリア。隣はフェンダーミラー。
車の話ばっかりですみません。
いま、一緒にいった知り合いから「シカセンに載せてもいいよ」との確認がとれました。
本当に載せてもいいのか。載っちゃうよ.....(ニヤリ)。シカセンデビューおめでとうございます。以降、人物が登場します。
同行していただいたのはハンバーさん&もりねえさん。
スキー場のレストランで飲んでます。
僕も飲みました。(そして落ちました)
スキーに来て気づくのは、僕は高所恐怖症だという事。こういう場所に立つと震えます。
夜は近所のレストランでごはん。
喜びを過大に表現。
いや、普通に美味しいっすね。
夜はスコットランドヤードとかナイアガラとかやってました。終わったら朝の3時。
で、翌朝。猪苗代駅前で昼ごはん。(かなり省略しました。というか昼まで寝ていました。)
いい感じに年季の入った内装。
その後東北道を走りつづけて帰ってきました。
よく考えたらスキーの写真がほとんど無いですね。ま、いいか。
最後に車体についた塩化カルシウムを洗い流して終了。
久しぶりのスキーでしたが、それなりに滑る事ができました。
悔やむべくはスコットランドヤードの勘がぐっと落ちたこと。精進します。
コメント
朝3時までスコットランドヤードをやったのは初めてです。
記憶に残っていない時間帯があります。
またやりたいですね。
ニューヨーク版があるみたいですのでいつかはゲットしたいと思います。
(廃盤なので入手困難ですが)
記憶に残っていない時間帯があります。
またやりたいですね。
ニューヨーク版があるみたいですのでいつかはゲットしたいと思います。
(廃盤なので入手困難ですが)
| シカセン | EMAIL | URL | 07/03/15 23:52 | a.9sLOjQ |
うーむ、耐久スコットランドヤード
(いや、長時間はナイアガラか…)には痺れた!
ちょっとズレたグルメ・知能・スポーツの
旅でした(笑)。おおきに!
(いや、長時間はナイアガラか…)には痺れた!
ちょっとズレたグルメ・知能・スポーツの
旅でした(笑)。おおきに!
| Hamber | EMAIL | URL | 07/03/15 23:04 | VItaCbxY |
高い所は本当にダメです。
怖いのでいつも一気に降りています。
急斜面の一番上に立つたびに後悔している気が。
怖いのでいつも一気に降りています。
急斜面の一番上に立つたびに後悔している気が。
| シカセン | EMAIL | URL | 07/03/14 23:43 | a.9sLOjQ |
ほんと楽しかったねー。
まだ、余韻残ってるよ。
しかし、高所恐怖症ってほんと??
がんがん滑ってたのに。
色々満足な旅だったね。ごはんもおいしかったし。
私も、ゲーム上達したいです。
まだ、余韻残ってるよ。
しかし、高所恐怖症ってほんと??
がんがん滑ってたのに。
色々満足な旅だったね。ごはんもおいしかったし。
私も、ゲーム上達したいです。
| もりねえ | EMAIL | URL | 07/03/14 12:52 | 5rCxngFw |
コメントする
この記事のトラックバックURL
https://blogn.shikasenbei.com/blognplus/tb.php/1137
トラックバック