CATEGORIES
COMMENTS
LINKS

ペルー旅行日記_その9
こんにちは。シカセンです。
今日はペルー最終日です。首都リマ市を散策します。

5/3(木)
朝の飛行機でクスコからリマへ向かいます。
名残惜しいですが、高地特有の息苦しさから解放されるのが楽しみ。リマに着いたら思いっきり走ろう。
さらば高山病

約一時間でリマ市に到着。海抜0mだ。体と頭がすごく軽い。こりゃどこまでも走れるぞ。
ミラフローレス地区

お土産を探しに市内へ。
値段交渉中。
銀製品はペルーの名物

かばんかわいい。
高かったので買いませんでした

お昼ご飯は「Punta Sal」でセビーチェを。魚の刺身と茹でたイカなどをレモン汁であえたもの。これオススメ。ペルーって魚介大国なので、日本並みに魚が信頼できます。
付け合せは巨大なニンジン......ではなくてジャガイモです。甘いです。
まままままじでうまい

市内を走る路線バス。左側のマイクロバスも路線バスです。車体に書かれた文字は行き先や経由地。
日本みたいに方向幕は無く、ドアから身を乗り出した車掌さんが行き先をどなっています。
派手派手

海沿いの「恋人達の公園」にある像。エロい。
丸見え

お、ビターラだ。僕の乗っている車の海外版。
そういえばペルーは路駐が多い。車庫という概念が無いのか。
鉄仮面です

大体の車に盗難防止装置がついていて、何かのはずみで鳴り始めた警報をよく聞きました。
でも持ち主が飛んでくることも無く、だれも気にしていない。おおらかだ。
現地の人の話だと、車泥棒は警報が鳴り終わるのを待って車を持っていくらしい。えー。
カブトムシ

午後はホテルで昼寝をして夜に備えていました。
夜の飛行機でペルーに向かいます。
さらばペルー

さらばペルー。次に来る日はいつになることか.....。
スペイン語もこれで見納め

日本まで約25時間。旅行記はもうちょっと続きます。
明日はアメリカ経由で日本に帰国します。

| シカセン | 23:33 | comments (2) | trackback (0) | 日々雑感 |
コメント
鹿之助さま

返信が遅くなってすみません。

今回の旅行記は力を入れて書いたので、楽しんで頂けて嬉しいです。
ありがとうございます。


ペルーでの値段の交渉ですが、露天のお土産屋さんは値下げ可能です(がんばれば半額くらい安くなります)。
基本的に、スペイン語の数字と電卓でOKです。

一等地にあるアルパカの高級店でも値切れた(5%くらいですが)ので言えばなんとかなる国なのではと思います。
最初は緊張しましたが、慣れると楽しいですよ。
| シカセン | EMAIL | URL | 07/05/23 12:22 | a.9sLOjQ |

充実したペルーの旅を、私がしたような気がします。私は出不精で、結婚30年、家内と最近箱根と倉敷に行っただけです。
「値段交渉中」って、シカセンさん、そんなことできるの?
| 鹿之助 | EMAIL | URL | 07/05/22 09:19 | ZuZGxxK2 |


コメントする
             







この記事のトラックバックURL
https://blogn.shikasenbei.com/blognplus/tb.php/1181
トラックバック
このページの先頭へ
CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025/04 次月>>
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
OTHERS
このページの先頭へ