CATEGORIES
COMMENTS
LINKS

台風すごかったです
10/24に成田ゆめ牧場で「効きヨーグルト選手権」が開催されるらしい。


で、ひそかに興奮している。
実は僕はかなりのヨーグルト好きなのだ。


ヨーグルトが好きで、学生時代に森永の工場でバイトをしていたこともあった。


乳製品つながりと言うことで、フルーチェも好き。

フルーチェを持つと僕は異様にテンションが上がる。
テンションの上がった僕は、冷蔵庫から食卓までフルーチェを運ぶ間に走って転んだり、ドアのノブにシャツの裾をひっかけてシャツを破いたりしていた。
(さらに恥ずかしいことに、これは社会人になってからの話だ。)


ここまで僕を狂わせるヨーグルト。

効きヨーグルト選手権、出たい。そして勝ちたい。
というか、まずは昔の感覚を取り戻す事ができるのか。


と言うことで、台風の中、ヨーグルトを買ってきた。
・ビヒダス(森永乳業)
・ブルガリアヨーグルト(明治乳業)
・ブルガリアヨーグルト ドマッシュノ(明治乳業)

ブルガリアとビヒダス、プレーンヨーグルトのツートップだ。
ブルガリアには「ドマッシュノ」というプレミアム版が出ていたので、それも買った。
(ブルガリアが凹んでいるのは、スーパーからの帰りに原チャのメットインに入れた時に潰れてしまった為です)


昼ごはん後の12時45分くらいに試食の結果をアップします。
あ、今日は仕事じゃないので、家からお送りしております。


では結果をお楽しみに。

12:45
三つのヨーグルトを食べ比べてみた。
あ、違いがわかるわかる。
大まかな味の違いが以下の通り。
・ビヒダス
→甘味料の様な甘みがある。広がりのある味だ。
・ブルガリア
→ビヒダスに比べてシンプルな味。複雑さはないが、万人受けする味だと思う。
・ブルガリア(ドマッシュノ)
→これは明らかに違う。レアチーズケーキの様な深みのある味。
普通においしい。


難なくクリアしました。
この勢いで効きヨーグルト選手権に出てしまいそうだ。

では、みなさま、午後もお仕事頑張ってください。
僕は散歩にでかけます。では。


| シカセン | 00:00 | comments (0) | trackback (0) | 日々雑感 |
コメント

コメントする
             







この記事のトラックバックURL
https://blogn.shikasenbei.com/blognplus/tb.php/258
トラックバック
このページの先頭へ
CALENDAR
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2025/09 次月>>
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
OTHERS
このページの先頭へ