2006-03-12 Sun
コメント
都庁って、なんだかとってもおもしろそうですね。
展望台にしか行った事がなかったんで、
今度はぜひ物産センターへ行ってみます。
小笠原産のジンがとても気になる…。
展望台にしか行った事がなかったんで、
今度はぜひ物産センターへ行ってみます。
小笠原産のジンがとても気になる…。
| ユウ | EMAIL | URL | 06/03/14 16:57 | Pdf/f2Fk |
そうそう!
浄水場で高純度処理されているので今の水道水はおいしいらしいですね。
特にこの「東京水」は塩素を抜いているのでまったく水道臭さは感じなかったです。
お安いので都庁に行かれた際はぜひ!
展望室の売店か1階の物産センターで売ってます。
その物産センターで売っている八丈島の「盛若」という焼酎もオススメです。
樫樽で熟成させているのでウィスキーの様な香りと甘みがあります。
九州で有名な「百年の孤独」みたいな感じです。
他にも小笠原産のジンなど変わり種も。
ぜひぜひ。
浄水場で高純度処理されているので今の水道水はおいしいらしいですね。
特にこの「東京水」は塩素を抜いているのでまったく水道臭さは感じなかったです。
お安いので都庁に行かれた際はぜひ!
展望室の売店か1階の物産センターで売ってます。
その物産センターで売っている八丈島の「盛若」という焼酎もオススメです。
樫樽で熟成させているのでウィスキーの様な香りと甘みがあります。
九州で有名な「百年の孤独」みたいな感じです。
他にも小笠原産のジンなど変わり種も。
ぜひぜひ。
| シカセン | EMAIL | URL | 06/03/14 13:08 | Uc7/AVW2 |
本来の水道水はミネラルウォーターよりバランスがとれていて、おいしいんですって。
特に東京・神奈川はかなりがんばってるみたい。
まずさの原因は水本体じゃなくて貯水タンクだって、どっかのエライヒトさんが言ってました。
特に東京・神奈川はかなりがんばってるみたい。
まずさの原因は水本体じゃなくて貯水タンクだって、どっかのエライヒトさんが言ってました。
| ユウ | EMAIL | URL | 06/03/14 12:40 | Pdf/f2Fk |
コメントする
この記事のトラックバックURL
https://blogn.shikasenbei.com/blognplus/tb.php/788
トラックバック
