2006-06-04 Sun
お隣の家で食事をしてました。
森伊蔵が出てきた。す、すげー!

話は変わって、目黒の寄生虫館で『寄生虫の世界の神秘を知ろう』が開催予定。
普段食卓に上がる魚や貝を解剖してそこから寄生虫を取り出してみる、という素晴らしい企画。
行ってみたいが、その後の食生活に多少の影響がでる可能性有り。
話が変わりすぎました。
明日は磯子で妻と妻の友人と食事をする予定。
近くに洞窟があるのを発見。全長1km。入り口でロウソクを渡されるらしい。
みなとみらいにあるヘリコプターのシミュレーターも気になる。
本物の訓練で使うものらしい。
これもいい。
洞窟 vs ヘリコプター。
悩ましい。
明日食事が終わった後、「このあとどちらへ?」と聞かれた時に何と答えるか考え中。
中華街とか赤レンガとかでいいでしょうか。
森伊蔵が出てきた。す、すげー!

話は変わって、目黒の寄生虫館で『寄生虫の世界の神秘を知ろう』が開催予定。
普段食卓に上がる魚や貝を解剖してそこから寄生虫を取り出してみる、という素晴らしい企画。
行ってみたいが、その後の食生活に多少の影響がでる可能性有り。
話が変わりすぎました。
明日は磯子で妻と妻の友人と食事をする予定。
近くに洞窟があるのを発見。全長1km。入り口でロウソクを渡されるらしい。
みなとみらいにあるヘリコプターのシミュレーターも気になる。
本物の訓練で使うものらしい。
これもいい。
洞窟 vs ヘリコプター。
悩ましい。
明日食事が終わった後、「このあとどちらへ?」と聞かれた時に何と答えるか考え中。
中華街とか赤レンガとかでいいでしょうか。
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
https://blogn.shikasenbei.com/blognplus/tb.php/887
トラックバック